
Cast
歌とおしゃべり
小出理恵 Koide Rie
オペラ歌手・ソプラノ
東京音楽大学オペラ科、同大学院首席修了。読売学生コンクール大学一般の部第一位。二期会本科を経て新国立劇場オペラ研修所修了。フィオルデリージ、ドンナ・アンナ等。林ひろみ、水野貴子、栗林義信、野村陽子、故滝沢三重子氏に師事。2009年渡伊。ボローニャ市立PGマルティ―二音楽院ビエンニョ課程に在籍しながら(修了)、歌をルチアーナディンティーノ女史に、音楽、劇場ノウハウをボローニャ市劇のステファノコンティチェーロ氏に学ぶ。2017年帰国。日本人には珍しい強い声はワーグナー等に定評があり、帰国後更にレパートリーを広げている。二期会会員
料理とおしゃべりとピアノ
竹下文庫 Takeshita Bunko
押上文庫 庵主
料理人・日本酒ソムリエ・骨董商・骨董蒐集家・音楽講師・文化学研究者。
東京音楽大学を卒業後、学生時代から収集してきた骨董~現代の器を活かし、音楽や舞台文化を中心に様々な文化談義と料理、器と日本酒のマリアージュを愉しめる店として「押上文庫」を開業。文化好きが集う隠れ家として、知る人ぞ知るサロン的存在。日本の古典芸能から西洋クラシック音楽まで幅広いイベントを展開し、様々な趣味の文化人が交流する不思議な店。
MC 企画・構成・プロデュース
富田剛史 Tomita Tsuyoshi
メディアプロデューサー トミタプロデュース株式会社 代表取締役
ラジオ番組の企画・制作者として長年従事。番組だけでなく、イベントやWEBサイト・携帯サイト・映像・コミュニティ運営など、様々な手法を駆使して、継続的なコミュニケーションの仕組みを作り(=メディア化)、ワクワクの増幅装置を企画・制作してきたメディアプロデューサー。また、新規FM放送局の立上げや経営破綻したラジオ局の事業再生などにも携わり、個性や文化を活かしながら持続可能な経営を目指す経営企画や人材育成に力を入れている。

押上文庫 一炊の夢
土なべでオペラごはん
- イベント概要 -

旨い酒と肴を楽しみながら、ちょっと馬鹿馬鹿しいクラシック音楽談義と間近で聴くオペラ歌手・小出理恵さんの迫力の生歌唱♪
ピアノ伴奏は、押上文庫 庵主・竹下文庫が務めます
突出し小鉢に大皿前菜三種種、酒のアテ、そして少しお腹にたまるお肉orお魚料理



乾杯ドリンク+お一人さま1.5合ほどの日本酒
お酒を飲まない方にはノンアルコール飲料もあります
そして、食のメインは旬の素材を土なべで炊き込む「土鍋めし」
各テーブルごとに土鍋ごはんが炊けるまで、一炊の夢をお楽しみください


■会場:押上文庫
〒131-0045 東京都墨田区押上3丁目10−9
★押上駅A1出口より徒歩8~10分
■料金:
・予約 & 事前支払い:8,800円
イベント&お食事・飲み物込み!
<キャンセルポリシー>
開催日10~5日前:40%、4~1日前:80%、
当日:100%負担
・当日会場支払い:10,000円
*予約満席の場合はご入場いただけません
■日時:4月10日(木)Soldout
5月22日(木)
19時開宴・乾杯予定
18時半に会場オープン~終演は21時過ぎの予定です
お店は終演後もやっていますので良き時間までお楽しみください
■主催:トミタプロデュース株式会社
・共催:押上文庫
予約カレンダー
数字をクリックしてご予約ください!
*数字は残席数です…お早めにどうぞ
お待ちしております♪
※満席の際にキャンセル待ちご希望の場合は「お問合せ」よりご連絡ください
